通信のプロ厳選! おすすめ格安SIM20選

【スマホ2台持ちは不便!?】スマホのプロがおすすめするデュアルSIM活用法!

おきな

スマホを2台持ちして使い分けているよ!

最近はスマホ料金も安くなったので、1人でスマホを2台持ちしているような方も多いかもしれません。

しかし、常に2台持ち歩いて、使い分けるのって、少し面倒ではありますよね。

そこで、この記事では、スマホ2台持ちに代わる、おすすめ方法をスマホのプロがお伝えします!

この記事を読めば、スマホ1台で2つのキャリアを利用する方法を知ることができます。

また、最後にはサブ回線としておすすめの格安SIMキャリアもご紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

本記事の内容
  • スマホ2台持ちは不便!?2台持ちをする理由とは?
  • スマホ2台持ちは不便!?2台持ちのデメリット
  • スマホ2台持ちの不便を解消!デュアルSIM活用法
  • スマホ2台持ちの不便を解消!2台目おすすめ回線

筆者の自己紹介

おきなTwitterアカウント

料金の表記は、特に断りがない限り、税込み表記になっております。

※当記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

目次

スマホ2台持ちは不便!?2台持ちをする理由とは?

そもそもなぜスマホを2台持つ必要があるのでしょうか?

まずはその理由から見ていきましょう!

スマホ2台持ちは不便!?2台持ちをする理由とは?
  1. 仕事とプライベートでスマホを分けたい
  2. 障害対策で回線を2つもっておきたい
  3. 利用用途によって使い分けたい
  4. スマホ代を節約したい

仕事とプライベートでスマホを分けたい

まずは、仕事用とプライベート用でスマホを分けている場合。

個人事業主の方など、経費の関係もあって、スマホを分けざるを得ないケースもあります。

おきな

それが1台でまとめられるなら、非常に便利ですよね!

障害対策で回線を2つもっておきたい

これは最近思うようになった方も多いかもしれません。

記憶に新しい、先日のauの通信障害では、約3日間もの間、電話はもちろん、ネット検索も含めてすべての回線がストップしてしまいました。

おきな

会社携帯がau回線だったので、あの時は仕事になりませんでした。

今の私たちの生活において、スマホが使えなくなることは死活問題です。

しかし、通信障害については、今回のauだけではなく、正直いつどこの回線で発生してもおかしくありません。

キャリア毎に「順番に発生する」と思っていたほうがいいのかもしれませんね。

こんな時、複数のキャリアを契約していれば、1つの回線が使えなくなっても、もう一方の回線で通信接続が可能です。

障害時の対策としての2台持ちは今後も増えてくるでしょう。

利用用途によって使い分けたい

これは、例えば通話とデータ通信を分けて利用している場合などが当てはまります。

おきな

通話用にガラケーを契約している!という人見かけることありますよね!

また、最近の格安SIMでは、特定のアプリがギガフリーで利用できるサービスもあります。

「YouTubeはギガフリーの回線で視聴して、それ以外の通信は他の回線で利用する」というような使い方をされている方もいらっしゃるかもしれませんね。

スマホ代を節約したい

1台でスマホを利用するよりも、2台を使い分けたほうが、スマホ料金を安くできる場合があります。

おきな

2台持った方が安くなる場合なんかあるの?

そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、通話専用、データ通信専用など、使い分けることでスマホ代の節約ができたりします。

料金が安くなるなら、2台持ちもしょうがない!と思われている方もいらっしゃるかもしれませんね!

スマホ2台持ちは不便!?2台持ちのデメリット

では、続いてスマホ2台持ちのデメリットについて見ていきましょう!

スマホ2台持ちは不便!?2台持ちのデメリット
  1. 持ち運びが面倒
  2. 使い分けが面倒
  3. 管理が面倒
  4. 使い方によっては料金が高くなることも

持ち運びが面倒

やはり、2台持ち最大の面倒は持ち運びでしょう。

1台であれば、ポケットに入れて持ち運ぶこともできるかもしれませんが、2台となると、面倒になってきますよね。

おきな

充電器などの付属品も複数あると思うとだいぶ面倒!

スマホだけではなく、充電器やコードなどのことも考えると、なかなかの手間になってしまいます。

使い分けが面倒

通話とデータ通信を2台のスマホで使い分けて使っている場合は、そもそも使い分けるのが面倒です。

電話をして、電話が終わったら別のスマホに持ちかえる…

おきな

料金が安くなるメリットはあったとしても、面倒すぎる…泣

スマホの使い分けは慣れていても、なかなか手間がかかります。

管理が面倒

2台持ちをしていると、写真などのデータがどちらのスマホにあったか分からなくなってしまったり、データの管理が煩わしいです。

おきな

スマホ自体も2台あるので、そもそものスマホの管理も面倒です。

充電にしても、2台ともする必要があるのも手間ですよね。

使い方によっては料金が高くなることも

やはり、スマホ2台とも契約しないといけないので、うまく使い分けると安く利用することもできますが、無策で持ってしまうと単純に料金が倍になってしまいます。

おきな

確かに2台契約していると、普通に考えたら料金が高くなるよね。

そうならないためにも、使い分けが必要なのですが、安くするのか、その代わりに手間をとるのか…

悩ましいところです。

スマホ2台持ちの不便を解消!デュアルSIM活用法

ここまでスマホ2台持ちをする理由と、デメリットを見てきましたが、安心してください!

スマホ2台を持ち歩いたり、使い分けたりしなくても、1台のスマホで2キャリアを利用できる超便利な裏技があります!

それがデュアルSIMという使い方です!

スマホ2台持ちの不便を解消!デュアルSIM活用法
  1. デュアルSIMとは
  2. eSIMを利用して2回線を1つのスマホで利用する

デュアルSIMとは

デュアルSIMとは、2つのSIMを1つの端末で利用することです。

最近のスマホでは、SIMスロットに2枚のSIMを差し込むことができ、2つのキャリアを1台のスマホで使い分けることができます。

デュアルSIMとは?

このようにSIMスロットが2つあるのがデュアルSIMの特徴です。

より詳しくデュアルSIMについて知りたい方は、こちらを参考にしてください!

eSIMを利用して2回線を1つのスマホで利用する

デュアルSIMはSIMスロットに2つのSIMカードを入れて利用するとお伝えしましたが、iPhoneなど、デュアルSIMには対応しているものの、SIMカードの差込口が1つしかない端末も多くあります。

それらの端末では、端末にもともと内蔵されている物理的なSIMカードを使わないeSIMというSIMを使います。

eSIMとは?

eSIMの注意点としては、

  1. 端末がeSIMに対応していること
  2. eSIMに対応しているキャリアを選ぶこと

この2点を満たさなくてはなりません。

eSIM対応端末、eSIM対応キャリアの詳細についてはこちらも参考にしてください。

スマホ2台持ちの不便を解消!2台目おすすめ回線

最後に、デュアルSIMでサブ回線として利用するのにうってつけの回線をご紹介します。

スマホ2台持ちの不便を解消!2台目おすすめ回線
  1. REMOモバイル
  2. REMOモバイルの使い方

REMOモバイル

ドコモ回線を使う格安SIMにREMOモバイルという格安SIMキャリアがあります。

REMOモバイルの料金プラン

REMOモバイルのすごいところは、特に10GB、20GBプランがREMO割適用でそれぞれ永年990円、1480円で利用できる点です。

おきな

他の格安SIMと比較してもダントツの安さですよね!

REMOモバイルの詳細については、こちらも参考にしてみてください!

REMOモバイルの使い方

なぜREMOモバイルがサブ回線としておすすめなのか、理由がいくつかあります。

REMOモバイルがサブ回線としておすすめな理由

  • 料金がとにかく安い
  • 回線が安定している
  • 通話が使えないデータSIMのため、サブ回線のデータ通信用に最適

REMOモバイルはデータ専用SIMのみを提供しているキャリアなので、REMOモバイルのSIMだけでは通話することができません。

ですので、主回線は、音声通話ができ、eSIMが使えるドコモ回線以外のキャリアで利用、2回線目としてREMOモバイルの10GBもしくは20GBのSIMを入れます。

おきな

REMOモバイルがドコモ回線なので、主回線をドコモ回線以外にすれば、どちらかがダメになっても補填しあえます。

サブ回線の2キャリア目として利用しても、たった1,000円ほどです。

私自身、サブ回線としてREMOモバイル10GBを利用していますが、回線も安定していて非常におすすめです!

先日のauの通信障害時も、サブ回線のREMOモバイルのおかげで、データ通信も問題なく利用することができました。

【スマホ2台持ちは不便!?】スマホのプロがおすすめするデュアルSIM活用法!:まとめ

今回はスマホ2台持ちの不便を解消するデュアルSIMの活用法について詳しく解説してきました。

本記事の内容

  • スマホ2台持ちは不便!?2台持ちをする理由とは?
    ①仕事とプライベートでスマホを分けたい
    ②障害対策で回線を2つもっておきたい
    ③利用用途によって使い分けたい
    ④スマホ代を節約したい
  • スマホ2台持ちは不便!?2台持ちのデメリット
    ①持ち運びが面倒
    ②使い分けが面倒
    ③管理が面倒
    ④使い方によっては料金が高くなることも
  • スマホ2台持ちの不便を解消!デュアルSIM活用法
    ①デュアルSIMとは
    ②eSIMを利用して2回線を1つのスマホで利用する
  • スマホ2台持ちの不便を解消!2台目おすすめ回線
    ①REMOモバイル
    ②REMOモバイルの使い方

今の時代、通信障害などでスマホが利用できないことは死活問題です。

しかし、残念ながら通信障害は回線毎に順番にやってくると言っても過言ではありません。

おきな

障害対策や公私の使い分けなど、2キャリア契約するのが当たり前の時代になりました!

以前は、スマホ代が高額だったため、2回線契約するのは敷居が高かったですが、今はREMOモバイルのような激安回線もあり、だれでも複数回線持てるようになっています。

ぜひ、デュアルSIMで2回線を利用して、快適なスマホライフを楽しんでくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通信業勤務10年/携帯・NET関係のプロ|家電アドバイザー|FP2級・AFP認定者/お金のプロ|「より安く・質の高い通信環境の提供を1人でも多くの方に届けたい」との思いからブログを運営|会社員副業ブロガー|30代新米パパ/子育てにも奮闘中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次