近年、eSIM対応の格安SIMが増えてきました。
とはいえ、通常の物理SIMプランと比べると、eSIMプラン自体、まだまだ提供キャリアが少ないのが現実です。
どこのキャリアを選べばいいのかも、難しいところですよね…
そこで、この記事では、eSIM対応している格安SIM11社を徹底比較すると共に、今も現役で格安携帯の販売を行う通信のプロ厳選のおすすめ格安SIMを紹介します!
この記事を読めば、どこのeSIMが自分に合っているのか、必ず分かるようになります。
eSIMを使いこなして、自分に合った最強のスマホプランを作り上げましょう!
- eSIM対応の格安SIMを利用する前に!eSIMとは?eSIMのメリット・デメリット
- eSIM対応の格安SIMを利用する前に!eSIM対応端末を確認
- eSIM対応の格安SIM11社を徹底比較
- 通信のプロ厳選のおすすめeSIM対応格安SIM4選
eSIMと物理SIMのおすすめの組み合わせを知りたい方は、【通信のプロが激押し!】デュアルSIM最強の組み合わせ方6パターンも参考にしてください。
筆者の自己紹介
※本記事での料金の表記は、特に断りがない限り、税込み表記になっております。
※当記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
eSIMをマスターして、今すぐ使ってみましょう!
eSIM対応の格安SIMを利用する前に!eSIMとは?eSIMのメリット・デメリット
eSIM対応格安SIMを紹介する前に、まずは、eSIMとは何か簡単に解説します。
一言でいうと、物理的なSIMカードを使わず、もともとスマホに内蔵されているSIM機能を利用するのがeSIMです。
- eSIMと物理SIMの違い
- eSIMのメリット・デメリット
eSIMと物理SIMの違い
eSIMと物理SIMの一番の違いは、SIMカードそのものが”ある”か”ないか”です。
eSIMと物理SIMの違い
eSIMのメリット・デメリット
SIMカードがいらないeSIMですが、利用する上でのメリット・デメリットを整理してみましょう!
eSIMのメリット・デメリット
eSIMのメリットは、何と言ってもSIMカードを入れずにスマホが使えることです。
これにより、1つのスマホ端末で、2つの格安SIM(eSIM+物理SIM)が使えたり、海外に行った際、その国に対応したプリベイトSIMを挿すことで、すぐに通信回線が利用できたりします。
逆に、デメリットは、eSIMの申し込みや初期設定などの際、必ずネット環境が必須になることです。
おうちにネット環境がないと、開通できないんです…
また、SIMを入れ替えて他の端末で利用したり、新しい端末に機種変更する際などは、新しい端末の方で、eSIMのプロファイルをダウンロードしないといけないため、若干の手間がかかります。
とはいえ、おうちにネット環境があり、eSIMの取り扱いに慣れてさえしまえば、物理SIMより便利に感じることも多いです!
eSIM対応の格安SIMを利用する前に!eSIM対応端末を確認
eSIMが便利であることが分かったので、eSIMを使ってみましょう!
と言いたいところですが、少しだけ待ってください!
そう!先ほどのデメリットのところでも取り上げましたが、eSIMを利用するためには、eSIM対応端末が必須になるのです。
iPhone、Androidそれぞれの対応端末を確認しておきましょう。
- iPhoneのeSIM対応端末
- AndroidのeSIM対応端末
iPhoneのeSIM対応端末
iPhoneは基本的にeSIMに対応しています。
しかし、対応しているのはiPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR 以降の機種になります!
それ以前のiPhoneは対応していないため、eSIMでの利用はできません。ご注意下さい。
また、eSIMを利用する上で重要なことは、SIMロックの解除がされている必要があります。
例えば、以前ドコモで購入したiPhoneを他のキャリアのeSIMプランに乗り換えて、端末そのままで利用しようとした場合、端末は対応していたとしても、乗り換え前にドコモ側でSIMロックを解除する必要があるわけです。
SIMロック解除は、旧キャリアのWEBサイト上で簡単に解除できるよ。もちろん無料です!
ただし、ショップに行ってやってもらう場合は、1台当たり3,300円の手数料がかかってしまうので、基本自分でやってくださいね。
ドコモ・au・SoftBankのSIMロック解除の詳しいやり方は、こちらを参考にしてください。
AndroidのeSIM対応端末
続いてAndroidですが、こちらは機種によって対応・非対応がバラバラなので、契約前に必ず自分の機種が利用できるか確認が必要です。
Andoroid端末eSIM対応機種一覧
AQUOS | OPPO | Xperia | Xiaomi | Pixel | HUAWEI |
AQUOS wish | OPPO Reno5A | Xperia 1 Ⅳ | Redmi Note 11 Pro 5G | Google Pixel 6 | HUAWEI P40 |
AQUOS zero6 | OPPO Reno7A | Xperia 10 III Lite | Redmi Note 10T | Google Pixel 5a(5G) | HUAWEI P40 Pro |
AQUOS sense6 | OPPO A55s 5G | Google Pixel 6a | HUAWEI Mate 40 Pro | ||
AQUOS sense4 lite | OPPO A73 | Google Pixel 6 Pro | |||
OPPO Finf X3 Pro | Google Pixel 5 | ||||
Google Pixel 4a | |||||
Google Pixel 4a(5G) | |||||
Google Pixel 4 | |||||
Google Pixel 4 XL |
Galaxyについては日本で販売されている端末はeSIM対応しておりません。
※海外版では一部対応
また、Android端末の場合は、キャリア(ドコモ/SoftBank/auなど)で販売されている端末ではeSIM対応していないケースもあります。
例えば、ドコモやYmobileで2022年6月発売の新端末AQUOS wish2ですが、ドコモ版ではeSIM対応がされておりません。
同じ端末でもYmobileで購入するとeSIM対応しているのです!
このように、Android端末は注意が必要なので、自分の端末がeSIM対応しているかどうかは、契約前に入念に調べておくことをお勧めします!
Android端末でも、iPhoneと同じように、旧キャリアでのSIMロック解除がかかっている場合は、SIMロック解除が必須ですのでお忘れなく。
eSIM対応の格安SIM11社を徹底比較
さて、ここからが本題です!
eSIMプランを提供している格安SIMキャリア9社を徹底比較していきます。
使い方によって自分に最適なeSIMプランを選んでくださいね!
- ahamo
- povo
- LINEMO
- 楽天モバイル
- UQ mobile
- Ymobile
- IIJmio
- Linksmate
- 日本通信
- mineo(NEW!)
- HIS Mobile
ahamo | povo | LINEMO | 楽天モバイル | UQモバイル | Ymobile | IIJmio | LinksMate | 日本通信 | mineo | HIS Mobile | |
特徴 | 100GBの大容量プラン有 5分かけ放題無料 | 基本料金無料 トッピングで自分流にカスタム | 3GB990円実質半年間無料 乗り換えで10,000円キャッシュバック | 格安SIM唯一ギガ使い放題 楽天経済圏ポイントアップ! | 電気・ネットセットでお得 安定のau回線! | 家族割orネットセットで更にお得 安定のSoftBank回線! | eSIMプランはデータ専用の超格安! 更に今なら6ヶ月間300円割引も | 100MB~1TBまで38プランで家族でデータシェアも可能! 対象アプリデータカウント90%OFF! | 1GB290円はeSIMプラン最安! アプリ経由なしのかけ放題がお得 | 2022年8月よりeSIMサービス 提供開始! | 2022年8月よりeSIMサービス 提供開始! |
料金 | 20GB 2,970円 100GB 4,950円 | 基本料金 0円 トッピングで追加 | 3GB 990円 20GB 2,728円 | ~3GB 1,078円 3GB~20GB 2,178円 20GB~ 3,278円 | 3GB 1,628円(990円) 15GB 2,728円(2,090円) 25GB 3,828円(2,970円) ※カッコ内割引後料金 | 3GB 2,178円(990円) 15GB 3,278円(2,090円) 25GB 4,158円(2,970円) ※カッコ内割引後料金 | 2GB 440円 4GB 660円 8GB 1,100円 15GB 1,430円 20GB 1,650円 | 100MB 517円 3GB 902円 10GB 1,870円 20GB 2,970円 100GB 8,305円 | 1GB 290円 6GB 1,390円 20GB 2,178円 3GB+かけ放題 2728円 | 1GB1,298円 5GB1,518円 10GB1,958円 20GB2,178円 (200MB1,100円) | 100MB未満290円 1GB550円 3GB770円 7GB990円 20GB2,190円 50GB5,990円 |
回線 | ドコモ | au | SoftBank | 楽天 | au | SoftBank | ドコモ | ドコモ | ドコモ | au | ドコモ |
テザリング | |||||||||||
5G対応 | |||||||||||
解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ | 解説ページ |
公式HP | ahamo公式HP | povo公式HP | LINEMO公式HP | 楽天モバイル公式HP | UQモバイル公式HP | Y!mobile公式HP | IIJmio公式HP | LinksMate公式HP | 日本通信公式HP | mineo公式HP | HIS Mobile公式HP |
ahamo
ahamoはドコモのサブブランドでeSIMプランと音声SIMプランが全く同様になっており、契約時に音声SIMかeSIMかを選択します。
ahamoのeSIMプラン
- 基本料金:20GB 2,970円(5分かけ放題付)
- データ超過後:1Mbps
- テータ追加:1GB 550円
80GB 1,980円(大盛りオプション) - かけ放題:5分無料/無制限1,100円
- dカード支払いボーナス:dカード+1GB/ゴールドカード+5GB
※毎月の支払いをdカードで設定することで毎月GBが付与 - 登録事務手数料:無料
- テザリング:対応
- 5G回線:対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:不可
ahamoは安定したドコモ回線を使いたい方、ギガを大量に消費する方におすすめ!
povo
povoのeSIMプランも音声SIMプランと同内容です。
povoのeSIMプラン
- 基本料金:無料(0円0GB時128kbps)
- データなど、自分好みにトッピングで追加(上図参照)
- 登録事務手数料:無料
- テザリング:対応
- 5G回線:対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:不可
最後に購入した有料トッピングの有効期限の翌日から、180日間有料トッピングの購入が無い場合、また、通話料金などの課金が660円を超えていない場合は、契約が自動で解除される可能性有。
povoは1つのスマホで2キャリアを使う際のサブ回線として非常に優秀です!
LINEMO
LINEMOのeSIMプランも、ahamo・povo同様、通常の音声SIMと同内容です。
LINEMOのeSIMプラン
- 基本料金:20GB(スマホプラン)2,728円/3GB(ミニプラン)990円
- データ超過後:スマホプラン1Mbps/ミニプラン300kbps
- データ追加:1GB=550円
- かけ放題:5分550円/無制限1,650円
※1年間550円割引キャンペーン実施中 - スマホプランへの乗り換えでPayPayポイント10,000円還元
ミニプランへの乗り換えで6ヶ月間実質無料(PayPayポイントで還元)
※SoftBank・Y!mobileからの切り替え対象外 - LINEアプリデータフリー(スマホプラン・ミニプラン共に)
- 登録事務手数料:無料
- テザリング:対応
- 5G回線:対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:不可
LINEMOはLINEデータフリーがお得!また、他社からの切り替え時の特典が熱い!
楽天モバイル
楽天モバイルのeSIMプランも音声SIMと同様のプランですが、2022年7月からサービス内容が変わります。
楽天モバイルのeSIMプラン
- 基本料金:~3GB 1,078円/3GB~20GB 2,178円/20GB超~3,278円
- データ超過後:パートナーエリア 5GB超過後1Mbps
- テータ追加:1GB 550円
- かけ放題:15分1,100円
※楽天LINKアプリ経由での通話は24時間無料 - 楽天モバイル契約で楽天市場でのSPU最大+3倍
- 登録事務手数料:無料
- テザリング:対応
- 5G回線:対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:不可
※データチャージした通信容量に限り翌月まで繰り越しOK
楽天Linkアプリ経由の通話を利用、楽天エリアでの通信回線を多用する方にはおすすめ!
また、楽天モバイルは格安SIMで唯一Apple Watchに対応しています。Apple Watchをスマホ無しでデータ通信されたい方はこちらも参考にして下さい。
UQ mobile
auのサブブランドであるUQ mobileは、au関係の他のサービスとセットにすることで、安く利用することができます。
UQ mobileのeSIMプラン
- 基本料金:プランS(3GB)1,628円/プランM(15GB)2,728円/プランL(25GB)3,828円
+550円/月で毎月データ追加(3GB→5GB/15GB→20GB/25GB→30GB)
※13ヶ月間無料 - UQ電気またはネット回線をauひかり・J:COMなどとセットで自宅セット割適用
割引適用後:プランS 990円/プランM 2,090円/プランL 2,970円 - データ超過後:プランS(3GB)300kbps/プランM(15GB)プランL(25GB)1Mbps
- テータ追加:増量オプションで対応 550円/月
- かけ放題:10分770円/通算60分550円/無制限1,870円
※契約者が60歳以上の場合は無制限かけ放題が永年770円で利用可能 - 登録事務手数料:無料
- テザリング:対応
- 5G回線:対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:可能
安定した電波を利用したい方、電気かネットとセットで自宅セット割が適用できる方にはおすすめ!
Ymobile
SoftBankのサブブランドであるYmobileは、UQモバイルと同様、SoftBank光・Airとセットで利用するか、家族でまとめて利用することで、通常より安く利用できます。
YmobileのeSIMプラン
- 基本料金:プランS(3GB)2,178円/プランM(15GB)3,278円/プランL(25GB)4,158円
- +550円/月で毎月データ追加(3GB→5GB/15GB→20GB/25GB→30GB)
※12ヶ月無料 - ネット回線をSoftBank光・Airにする(おうち割)、家族と一緒にYmobileにする(家族割)と割引適用
※おうち割と家族割は併用不可
※家族割の割引適用は2台目から
割引適用後:プランS 990円/プランM 2,090円/プランL 2,970円 - データ超過後:プランS(3GB)300kbps/プランM(15GB)プランL(25GB)1Mbps
- テータ追加:増量オプションで対応 550円/月
- かけ放題:10分770円/無制限1,870円
※契約者が60歳以上の場合は無制限かけ放題が永年770円で利用可能 - 登録事務手数料:無料
- テザリング:対応
- 5G回線:対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:可能
安定した電波を利用したい方、ネットとセット、もしくは家族で複数利用できる方にはおすすめ!
IIJmio
IIJmioのeSIMプランは、音声SIMとプラン自体が大きく異なるのが特徴で、データ専用プランです。
2022年10月より音声通話ができるeSIMプランが登場しました!
IIJmioのeSIMプラン
- 基本料金:音声eSIMとデータ通信eSIMで料金が異なる
- mio光とセット利用で永年660円/月引
- データ超過後:300kbps
- テータ追加:1GB 220円
- 回線:au(音声eSIM)/ドコモ(データ専用eSIM)
- 登録事務手数料:3,520円
※eSIM発行手数料220円含む - テザリング:対応
- 5G回線:対応
※データ専用eSIMプランは5G不可 - データシェア:対応
- データ繰り越し:可能
とにかく料金を安くしたい人、2つのキャリアを併用する場合のデータ専用プランに最適!
2つのキャリアを併用する使い方については、【通信のプロが激押し!】デュアルSIM最強の組み合わせ方6パターンをご覧下さい!
また、音声SIMプランで、スマホ端末もセットで購入する場合は、格安でスマホを購入することもできます。詳しくはこちらも参考にして下さい。
LinksMate
LinksMateのeSIMプランは音声SIMと同様です。
LinksMateはデータの容量毎、実に38プランあります!
LinksMate eSIMプラン
- 基本料金:100Mbps~1TBまで38プラン
※データ専用・SMS+データ専用・音声通話+SMS+データ専用いずれもeSIMプランで利用可 - データ超過後:100MB〜18GB:200kbps/20GB〜:1Mbps
- テータ追加:100Mbps 88円/1GB550円
※追加容量チケットオプションで2GB550円/10GB2,200円で追加可能 - かけ放題:10分かけ放題 935円
※アプリ経由での通話必須、アプリ経由での通話料30秒11円 - カウントフリーオプション:550円/月で対象アプリのデータ通信量カウント90%OFF
- 回線:ドコモ
- 登録事務手数料:550円(eSIM発行手数料)
- テザリング:対応
- 5G回線:対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:不可
ゲーム好きな方、家族で複数台利用しデータをシェアしたい方におすすめ!
日本通信
日本通信のeSIMプランも通常プランと同様に利用することができます。
日本通信のeSIMプラン
- 基本料金:1GB 290円/6GB 1,390円/20GB 2,178円
- データ超過後:速度制限有(128kbps?)
※低速になるものの、速度については非公開 - データ追加:合理的シンプル290(1G)プラン1GB=220円/その他プラン 1GB=275円
- かけ放題:プランにより異なる
合理的シンプル290(1G)プラン1GB→70分/月かけ放題=700円 無制限かけ放題=1,600円
合理的みんなのプラン(6GB)→70分/月かけ放題=無料 無制限かけ放題=選択不可
合理的20GBプラン→70分/月かけ放題=無料 無制限かけ放題=1,200円
合理的かけほプラン(3GB)→かけ放題無料
※かけ放題適応無でも通話料半額(30秒11円) - 回線:ドコモ
- 登録事務手数料:3,300円
- テザリング:対応
- 5G回線:未対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:不可
1GB=290円は最安! 低容量で使いたい方、アプリを介さないかけ放題を使いたい方におすすめ!
mineo
mineoは2022年8月よりeSIMプランが解禁されました。
mineoのeSIMプラン
- 基本料金:1GB1298円/5GB1,518円/10GB1958円/20GB2178円
- データ超過後:200kbps
- データ追加:100MB55円
- かけ放題:10分かけ放題550円、無制限1,210円
- 最大1.5Mbps、3Mbpsで24時間データ通信使い放題プランマイソクサービス有
1.5Mbps990円/3Mbps2,200円
※に中の速度制限あり - 回線:au(eSIMプランはauのみ)
- 登録事務手数料:3,300円、SIM発行手数料440円
- テザリング:対応
- 5G回線:対応
- データシェア:対応
- データ繰り越し:対応
マイそくやデータシェアなど、eSIMプランの中ではサービスが充実しているのがmineo!
HIS Mobile
HISも2022年8月よりeSIMに対応しました。
HISのeSIMプラン
- 基本料金:1GB550円/3GB770円/7GB990円/20GB2,190円/50GB5,990円
※1GBプランは100MB未満の利用であれば290円 - データ超過後:128kbps
- テータ追加:1GB 200円
- かけ放題:5分500円/無制限1,480円
※専用アプリ不要 かけ放題なし時も9円/30秒 - 登録事務手数料:3,300円
- テザリング:対応
- 5G回線:未対応
- データシェア:不可
- データ繰り越し:不可
100MB未満利用290円が日本通信と同じく最安、通話料金も専用アプリ不要で他社の半額に
通信のプロ厳選のおすすめeSIM対応格安SIM4選
ここまで、10社のeSIMプランを比較しました。
どこのeSIMプランが良いのかは、使い方によって異なりますが、「結局どこがいいの?」と思ってしまいますよね!
そこで、最後に、ここまでご紹介してきたeSIMキャリア10社の中で、年間300台以上のスマホキャリア切り替えを行う筆者おすすめのeSIM4社を選出しますのでぜひ参考にして下さい。
- ギガを多く使う方におすすめ!楽天モバイル
- 家族で複数台利用、特定アプリやゲームをヘビーに利用したい方におすすめ!LinksMate
- 1端末で2キャリアを組み合わせて利用する際に最適!povo
- データ利用のみ(2キャリア組み合わせの際のデータSIM)に最適!IIJmio
詳しい料金プランについては紹介済なので、ここでは特におすすめしたいポイントに特化してお伝えします!
ギガを多く使う方におすすめ!楽天モバイル
楽天モバイルのプランはどれだけギガを消費しても、20GB以降の利用料金は変わらず3,278円です。
毎月のギガ容量が極端に多い方にとっては、どれだけ使っても3,278円を超えることはありませんので、楽天モバイルが適しています!
楽天モバイルeSIMプランおすすめポイント
- ギガ使い放題
-
どれだけ使っても3,278円を超えることはなく、無制限にデータ容量を利用できる!
パートナーエリアでの利用は高速回線は5GBまで、5GB以降1Mbpsに速度制限
- 楽天LINKアプリ経由での通話料24時間無料
-
楽天LINKアプリを経由した通話については、24時間無料でかけ放題。
- 楽天モバイル契約で楽天市場でのSPUポイント最大+3倍に
-
楽天モバイル契約で+2倍、ダイヤモンド会員野の方は更に+1倍に!
楽天モバイルで1点注意すべき点はエリアです。
パートナーエリアだと通信回線の速度制限がかかるので注意が必要です。
エリアの問題を除けば、ヘビーユーザーの方にはうってつけの回線です!
家族で複数台利用、特定アプリやゲームをヘビーに利用したい方におすすめ!LinksMate
LinksMateのeSIMプランは、家族でデータシェアできたり、特定アプリのデータ通信量を90%オフにできるオプションがあります。
4~5人家族で利用する、また特定アプリをヘビーに利用する、特定のゲーム好きにはたまらないキャリアです!
LinksMate eSIMプランおすすめポイント
- 家族でデータシェアが可能
-
データSIM追加110円、音声+SMS SIM追加462円で利用可能!
全てeSIMで利用でき、追加SIMをeSIMで利用する場合は、SIM配送料(1,100円※沖縄2,200円)も無料!
追加SIM(eSIM)は4枚まで契約可能!(1台目とあわせて計5台利用できる)
- カウントフリーオプション加入で対象アプリデータ量90%OFF
-
U-NEXT、AbemaTV、Instagramなどの特定アプリのデータ通信量が、90%OFFで利用できるカウントフリーオプション(月額550円)が利用できる!
カウントフリーオプションは(月額550円)、主回線で契約すれば、追加料金無しで、追加SIM(eSIM)回線でも適応される。
- 特定のゲームアプリとリンクすることでゲーム特典をゲット!
-
カウントフリーオプションを追加すると、特定のゲームで連携特典が得られる。
特定のゲーム詳細はこちら
家族全員eSIMプランで契約できますが、WEBサイトから複数台全てeSIMプランで申し込めない仕様になっております。追加SIMをeSIMプランで申し込みの場合は、面倒ですが、1枚ずつ申し込みする必要があります。(LinksMate確認済)
追加SIMを契約しデータをシェアできるeSIMはLinksMateのみ!
家族で利用、1人で複数台の端末利用したい方にはうってつけです!
1端末で2キャリアを組み合わせて利用する際に最適!povo
povoは、利用しなければ基本料金0円で利用できる唯一のeSIMキャリアです。
1つのスマホ端末で、他のキャリアの物理SIMプランと組み合わせる際に最適なのが、povoのeSIMプランでしょう!
- 基本料金無料
-
音声通話もできて、データを利用しない時は基本料金無料で利用できます!
eSIMプランでpovoを契約、物理SIMプランでデータ用に他のSIMプランを契約し、1端末で2キャリア利用ができ、自分オリジナルのスマホを作ることができます。
180日間トッピングなどの有料サービスを利用しないと契約解除になる可能性があります。無料利用前提でも、定期的に最低限のトッピングを利用することをおすすめします!
- 急なデータ通信に臨機応変に対応できる1日データ無制限トッピング
-
データトッピングで、330円24時間データ使い放題トッピングがあります。旅行や仕事など、急にデータ利用があ必要になった時も、この1日使い放題トッピングで心配なし!
前述した、180日間利用なしの契約解除対策にも、24時間データ使い放題トッピングは有効です!
- 月単位ではなく、1週間・1日単位で優良サブスク利用可能
-
DAZN、smashなど、本来1ヶ月単位での契約しかできないこれらのサービスがDAZNは1週間770円、smashは1日220円でトッピング可能!
見たいコンテンツがあるときだけ、トッピング追加して見られます。
特にDAZNは月3,000円するため、povoでのピンポイント視聴はかなりおすすめです!
基本料金無料をうまく活用して、自分オリジナルのスマホを作れば、質を保って激安利用が実現します!
eSIMを使った自分オリジナルのスマホの作り方については【通信のプロが激押し!】デュアルSIM最強の組み合わせ方6パターンも参考にしてください!
データ利用のみ(2キャリア組み合わせの際のデータSIM)に最適!IIJmio
最後のおすすめeSIMプランは、IIJmioです。
- とにかく通信プランが安い!
-
2GB440円から20GB1,650円まで通信料金が格安利用できるのが最大の特徴です。
更に、2022年7月末までに申し込みすると、6ヶ月間300円の割引が適用されるので更にお得!
- 複数キャリアを利用する際のデータ専用プランに最適
-
IIJmioのeSIMプランは、音声通話ができません。ですので、データとしてはIIJmioのeSIMプランを契約し、通話用に他の音声付きSIMを利用すれば、電話もできる激安スマホを作れます。
IIJmio eSIM20GBプラン(1,650円)+povo 音声SIMプラン(0円)=1,650円
→これなら1,650円で20GBをIIJmioで利用+povoのSIMで音声通話も利用可能です! - おうちのWiFi環境をIIJmio光でセットにすれば、永年セット割も適用可能
-
おうちのインターネット回線をIIJmio光にすると、スマホ料金が永年660円引きで利用できます。
ネット環境は、マンションや戸建てのエリアも関わってきますが、利用できる方はセット利用がおすすめです!
今なら半年間500円でIIJmio光が利用できるキャンペーンも実施されています。(2022年7月末まで)
IIJmioのeSIMは、音声・データいずれも利用できるようになりました。自分に最適なプランを選びましょう!
eSIM対応の格安SIM11社を徹底比較】通信のプロ厳選!おすすめeSIM4選:まとめ
今回は、eSIMプランを提供している格安SIMをご紹介してきました。
本記事のまとめ
- eSIM対応の格安SIMを利用する前に!eSIMとは?eSIMのメリット・デメリット
①eSIMと物理SIMの違い
②eSIMのメリット・デメリット - eSIM対応の格安SIMを利用する前に!eSIM対応端末を確認
①iPhoneのeSIM対応端末
②AndroidのeSIM対応端末 - eSIM対応の格安SIM11社を徹底比較
①ahamo
②povo
③LINEMO
④楽天モバイル
⑤UQモバイル
⑥Ymobile
⑦IIJmio
⑧Linksmate
⑨日本通信
⑩mineo(NEW!)
⑪HIS Mobile(NEW!) - 通信のプロ厳選のおすすめeSIM対応格安SIM4選
①ギガを多く使う方におすすめ!楽天モバイル
②家族で複数台利用、特定アプリやゲームをヘビーに利用したい方におすすめ!LinksMate
③1端末で2キャリアを組み合わせて利用する際に最適!povo
④データ利用のみ(2キャリア組み合わせの際のデータSIM)に最適!IIJmio
eSIMプランを使いこなせば、スマホを今よりも更に安く利用することができます!
まだまだeSIMプラン対応のキャリアは少ないですが、今回ご紹介した11キャリアでも十分有効活用できるはずです。
これを機に便利なeSIMプランを試してみて下さい!
にほんブログ村
コメント