貯金や投資で資産を増やしたいけど、毎月の生活費でいっぱいいっぱい!
こんな風に思われていませんか?
資産を増やすためには、今の家計を見直して、無駄を省くことが必要不可欠です。
では、まず最初にどこから手をつけていくべきか?
結論、第一に見直せる余地がある支出は、通信費です。
私は通信業で10年以上勤め、毎月多くの方の通信環境の見直しを行ってきました。
その経験の中で、多くの方が、通信費、とりわけ携帯料金に必要以上のお金をかけていることが分かりました。
携帯電話は自分のニーズに合わせて、非常に安く利用できるのに、もったいない使い方の人が多すぎる!
この記事では、家計の見直しを行う上で、通信費の見直しを第一に優先すべき理由を解説します。
- 家計の見直しどこからすべき?家計の見直しが必要な理由
- お金のプロが解説!家計の見直しはどこからすべきなのか?
- 家計の見直しどこからすべき?まずは携帯料金から見直そう!
この記事を読めば、今まで面倒でなかなか家計の見直しができなかった方が、節約のための一歩を確実に踏み出せるようになります。
筆者の自己紹介
※本記事での料金の表記は、特に断りがない限り、税込み表記になっております。
※当記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
家計の見直しどこからすべき?家計の見直しが必要な理由
なぜ家計の見直しが必要なのか、少し詳しく触れていきます。
家計を見直して節約することは、収入をアップさせることと同義であるから。
資産を増やすために、第一に思いつくことは、収入のアップですよね!
昇格や役職に就くなどして給料収入をアップさせる・・・
副業で頑張って月5万円の副収入を得る・・・
サラリーマンの方であれば、収入を増やすためには、給料収入を増やすか、本業以外で収入を得るかの2択です。
とはいえ、これがなかなか難しい・・・泣
私もサラリーマンなのでよく分かりますが、仕事が人一倍できても、昇格・昇進には多くの外的要因が関わってきます。
副業で稼ぐにしても、多くのサラリーマンの方は時間がありません。
朝から晩まで働いて、帰ったら、家事・育児、気づいたら就寝時間に・・・
こんな毎日を過ごす中で、時間を取って副業をすることは、なかなか難しいですよね。
結論、収入を増やすことは、非常に難しいのです。
そこで出てくる、資産を増やす最も簡単な方法が、家計の見直しです。
「そんな当たり前なこと?」と思われるかもしれませんが、実際、これがなかなか見逃しがち!
仮に、毎月の支出が10,000円少なくなったとすれば、年間で12万円の節約になります。
これは、毎月の給料収入が10,000円増えること、強いては、年収が12万円アップすることと同義なのです。
こう言われると、10,000円の節約って馬鹿にならないと思いませんか?
10,000円多く稼ぐことと、10,000円節約すること、どちらが簡単か考えてみて下さい!
圧倒的に、10,000円節約する方が簡単にできますよね!
そして、節約したその10,000円を、貯蓄や投資に回せば、年間で12万円を貯めたり運用できるようになります。
これが、家計の見直しをすべき最大の理由です。
お金のプロが解説!家計の見直しはどこからすべきなのか?
じゃあ、何から家計の見直しを行っていったらいいの?
- 変動費
- 固定費
- 変動費と固定費、節約すべき優先順位は固定費!
- 固定費の中でもまずは通信費を節約すべき!
冒頭でもお伝えしたように、通信費の見直しを最優先で行うべきです。
なんで通信費からなの?
毎月の出費を変動費と固定費に分類し、見ていきたいと思います。
変動費
変動費とは、毎月、支出額が変わるものです。
どのようなものがあるかと言いますと、
食費、雑費(日用品など)、美容費(美容院など)、交通費、交際費、医療費・・・
このようなものが、例としてあげられます。
食費や医療費など、月によって支出が変わってくるのが変動費です。
固定費
毎月の支出の中で、多くを占めるのが固定費です。
固定費とは、変動費とは逆に、毎月決まって出ていく支出のことです。
どのようなものがあるのでしょうか?
家賃(ローン)、税金(固定資産税、自動車税)、学費、光熱費、通信費、保険・・・
挙げだすときりがありませんが、みなさんが確実に支払っている固定費は家賃、光熱費、通信費などでしょう。
固定費は毎月決まっていますので、あらかじめいくらになるか、把握できるのが特徴です。
変動費と固定費、節約すべき優先順位は固定費!
さて、私たちの出費には、変動費と固定費があることが分かりました。
変動費、固定費節約するならどちらを優先すべきなの?
もちろん、両方同時に節約できるなら、それに超したことはないですが、まずは、固定費を優先に節約を考えるのがベストです。
なぜなら、変動費は、自分でコントロールができない側面が多いからです。
例えば、急に会社の送別会が入って飲み会代が必要になったり、結婚式にお呼ばれしてお祝儀を包むことになったり・・・・
緊急に必要になるお金が多くなるので、まずは固定費で減らせるものを徹底的に減らしましょう。
固定費の中でもまずは通信費を節約すべき!
普段の支出には変動費と固定費があり、毎月の支出が決まっている固定費の節約を最優先に行うべきとお伝えしました。
では、固定費の中で、何から節約をしていくべきなのか・・・
それは今すぐにでも、見直しを検討できるものです。
例えば、家賃やローンなどは、引っ越しやローンの借り換えなどしないと、今日・明日で簡単に安くすることはできません。
また、保険などもすぐに見直すことができますが、契約した時期によっては、契約を変更したり、解約したりすると、元本割れや解約返戻金がもらえないなどのリスクがあります。
そこで、第1にあげられるのが通信費です。
通信費とは、携帯電話やインターネットの料金です。
特に、携帯電話は、今や1人1台持っていることが当たり前となり、家族で暮らしていると、家族全員が所有しているということも珍しくはありません。
携帯料金は、多くの方が複数台利用しているため、料金を見直したときに、大幅な節約を図れる項目になるのです。
しかし、意外にも携帯料金については、あまり気にされていない方が多い印象があります。
私の本業は通信業ですが、お客様の通信費を見させて頂くと、現状、自分が支払っている正確な携帯料金を言えない方が非常に多いのです。
携帯電話は変えるとめんどくさいイメージが・・・
「携帯キャリアを変える=めんどくさい」というイメージがあるかもしれませんが、実際は真逆です。
携帯電話が1番簡単に変えられて、1番簡単に安くすることができます。
具体的に、携帯料金を安くするための方法については以下を参考にして下さい!
家計の見直しどこからすべき?まずは携帯料金から見直そう!
携帯料金を第1に見直す理由は、大幅な節約がいとも簡単にできるからです。
しかし、携帯キャリアを変えるのは敷居が高いと思われる傾向があります。
何が問題で、携帯キャリアを変えることをためらうのだろう?
- 携帯キャリアを変更するのが面倒
- キャリアメールが変わる
- 違約金・機種の残債など、変更に際して費用がかかる
- 安くなっても質(通信回線の速度)が下がる
結論から言うと、これらは過去の話で、現在はどれも当てはまりません。
それにも関わらず、高額な携帯料金が支払われ続けているのは、これらの誤解が誤解のまま残っているからです。
誤解を解き、携帯料金を安くしていきましょう!
携帯キャリアを変更するのが面倒
携帯電話を変えるためには、昔は変更したい携帯ショップに行って、店頭で機種を決め、そのまま切り替え手続きを行って・・・
ショップに行くとなると、なんやかんやの1日仕事です。
今もなお、大手3大キャリアの中で、キャリア変更する場合(例えば、d社からa社、S社からd社など)は、店舗に行く必要があります。
しかし、サブブランドやMVNOキャリアに乗り換える場合には、WEB上で完結する場合がほとんどです。
携帯機種についても、今まで利用していたものをそのまま使えるケースもあります。
また、機種を新しくしたい場合は、ネットショッピングで簡単にSIMフリー端末が購入できる世の中です。
ちなみに、こちらは私が最近楽天で購入したSIMフリー端末です。
購入のタイミングにもよりますが、ポイント還元も含めると1万円を切って購入できてしまいます。
今は携帯端末はネットで購入する時代です!
機種もネットで購入でき、キャリア変更の手続きもネット上で全て完結できる。
携帯キャリアの変更は非対面で全て完結できます!
携帯キャリアの変更は超絶簡単、楽ちんです!
キャリアメールが変わる
「格安携帯に変わるとフリーメールに変わり、キャリアメールは利用できなくなる。」
一昔前まではそうでした。
しかし、2021年12月以降、大手3大キャリア(docomo・au・SoftBank)のメールアドレスは引き継ぐことができるように変わりました。
キャリアメール引き継ぎの詳細
- 月額330円(SoftBankだけは年間3,300円)
- キャリア変更後、1ヶ月以内にWEB上でキャリアメールを残す手続きが必要
格安携帯に変更する際の1番のデメリットと言われていた、キャリアメールが変わるということも2022年の今、なくなりました。
月330円でメールアドレスを残しつつ、携帯キャリア変更が可能に!
ただし、私はフリーメール推奨派です!
もちろん、お仕事等でどうしてもキャリアメールを変えられないケースはあるかと思います。
とはいえ、そのような状況を除き、各キャリアのEメールアドレスって本当にそこまで必要でしょうか?
キャリアメールが不要な理由3選
- 連絡手段の多くはLINE
- gmailやicloudメールなど、キャリアをまたいでも変わらないアドレスが多数存在する。
- ショートメッセージでガラケーユーザーとのやりとりも問題なし。
そう!最近ではメールの利用自体ほとんどなく、連絡はほぼLINEですよね。
例え、連絡相手がLINEを利用できない環境であっても、キャリアメール以外のアドレスやSMSなど連絡の手段はいくらでもあります。
「いや、色んなサイトにキャリアメール登録してるしなあ・・・」
こんな風に思われる方もいるかもしれませんね。
確かに、様々なサイトでの個人情報登録の際、キャリアのメールアドレスを登録しているケースはあると思います。
しかし、いくつのサイトにそのメールアドレスを登録しているか考えてみて下さい。
実際、頻繁に利用しているサイトの数は、案外少ないものです。
登録だけしていて、ほぼ開かないようなサイトもあるかもしれませんが、そんなサイトは、思い出したときにメールアドレスの変更を行えばいいだけ。
キャリア変更後でも登録先のアドレス変更は問題なくできます。
キャリアメールは引き継げますが、少なからず料金は余分にかかってしまうので、可能な限りはフリーメールに移行してしまうのがベストです!
違約金・機種の残債など、変更に際して費用がかかる
2020年10月以降、違約金についても、大きく見直され、最近のプランで利用されている場合、違約金は0円や1,100円のケースがほとんどです。
2022年4月以降からは、そもそも違約金自体かからなくなりました。
ネット回線は今でもなお、契約縛りがあり、場合によっては高額の違約金がかかるケースはあります。
しかし、現在、携帯電話は解約する際の違約金はほとんどの場合、かかりません!
でも、機種代金の残債分はかかるでしょ・・・
機種代金の残債はもちろんかかりますが、これは、そもそも機種代の残りなので、キャリアを変えようが変えまいが必ずかかるものです。
また、機種代金の残債分については、一括で支払うのが難しい場合、分割にして、残りの端末代金だけ旧通信事業者で払い続けることもできます。
つまり、キャリアを変える際、機種代が残っていることはそこまで問題にはならないのです
「機種をショップで購入する」という習慣が昔の名残として残っています。
しかし、携帯キャリアを自由に選べる現在、「携帯端末も自由に購入できる」という認識を持つことが重要です!
携帯端末はネットショッピングで購入するのがおすすめです!
安くなっても質(通信回線の速度)が下がる
こちらも懸念事項としてよく聞きますよね。
携帯料金が下がっても、繋がりが悪くなったら嫌だしなあ・・・
こんな風に思われる方もいるかもしれませんが、心配無用です!
むしろ、格安SIMを組み合わせることで、料金が節約できるだけではなく、使い勝手も良くなるケースがあります。
ただし、キャリアによっては回線速度が落ちることもあり得ます。
通信速度については、許容度に個人差がありますよね。
しかし、特に最近は、切り替える際の違約金等、かからないケースがほとんどです。
1度試しに切り替えてみて、問題があれば、また戻すこともできます。
恐らく、変えてみると意外に問題ないと感じる方が多いとは思いますが、もし問題があれば、もとに戻すこともできますので、そこまで神経質になる必要はありません!
ただし、短期間に複数回切り替えを行うと、審査的にひっかかってくる場合があるので注意して下さい!
家計の見直しどこからすべき!?:まとめ
本記事のまとめ
- 家計の見直しどこからすべき?家計の見直しが必要な理由
- お金のプロが解説!家計の見直しはどこからすべきなのか?
- 家計の見直しどこからすべき?まずは携帯料金から見直そう!
毎月の支出を減らすことは、収入アップと同等の価値があることは、ご理解頂けたと思います。
支出の中でも、特に固定費の節約、固定費の中でも、1番節約の可能性がある携帯料金を見直せば、大きな支出減に繋がります。
携帯キャリアを変える際のデメリットも今の時代無いに等しいね!
携帯キャリアを変更できない間違った理由4選
- 携帯キャリアを変更するのが面倒
→ショップに行かず、WEBで即完結! - キャリアメールが変わる
→2021年12月から引き継ぎ可能!(そもそも必要!?) - 違約金・機種の残債など、変更に際して費用がかかる
→違約金は撤廃、機種残債はキャリア変更するしないに関わらず生じる! - 安くなっても質(通信回線など)が下がる
→デュアルSIMで、より機能アップし節約可能!
現に、私が切り替えに携わったほとんどの方が、「特に変わることもないのに、こんなに料金が変わるんだ」とおっしゃいます。
携帯料金は簡単に安くすることができます!
そして、安くなっても、質が落ちることはほとんどありません。
少しでも携帯料金を安くしたいと思われた方は、まず、毎月の自分の携帯料金を調べてみて下さい。
「こんなに払っているのか」と気づけたあなたは、確実に携帯料金を安くすることができます。
具体的に、どこのキャリアに切り替えるのがいいのか知りたい方は、【現役携帯販売員がおすすめ】デュアルSIM最強の組み合わせ方法!を参考にして下さい。
携帯料金から家計の節約を始めましょう!
この記事が、少しでもみなさんの家計節約のきっかけになれば嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
にほんブログ村
コメント